代表挨拶 | |||
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
株式会社神風プロダクションはCGアニメーションスタジオ「GEN-DAI」を母体とし、アニメーション及びデジタルコンテンツ総合企画、プロデュース会社として、平成27年4月1日に設立致しました。 「発信力あるコンテンツを地元クリエイターの手で」「地方元請け化」を合言葉に、地元佐賀に根ざした事業展開を目指しています。 21世紀に入り益々娯楽の多様化が進む中で、映像コンテンツも華やかさという点では長足の進歩を遂げ、夢の中にしか有り得なかった光景が、VFX、CGの力で補完され眼前に拡がる様になりました。 更にはARやVR、プロジェクションマッピングで視覚聴覚を飛び越え、架空の物が香り触れ得る世界が、ほんの一歩手前まできています。 そんな昨今に於いても変わらず在り続ける普遍の価値観、 「おかしみ ユーモア 遊び心」、大事だと思います。 派手さに隠れがちな基本の「き」をしっかりと抑え、時代や世相を超えて楽しめる普遍的なエンタテイメントの創出に努めて参ります。 遊びのプロ、カミプロ。 神風プロダクションです。
|
||
![]() 略歴 |
県立佐賀北高等学校、専門学校東京デザイナー学院卒 ■平成16年~ ┗株式会社パステル 有限会社さるちん ・「頭文字D 4thSTAGE」「GR」「湾岸ミッドナイト」他、3DCGモデリング、アニメーション ■平成20年~ ┗株式会社小学館ミュージック&デジタルエンタテイメント ・「デュエルマスターズ」シリーズ、コンテ演出各種ディレクション業務 他多数タイトル参画 ■平成24年~ ┗株式会社現代設備計画メディアコンテンツ事業部創設 (GEN-DAI) ・「デュエルマスターズ」シリーズ、「爆丸爆TECH」、「ナノハナ」 「頭文字D 5thSTAGE、FINAL STAGE」、 「モンスター・ハイ」 「結城友奈は勇者である」 他多数参画、CGディレクション業務 ■平成27年~ ┗株式会社神風プロダクション設立 ・デジタルコンテンツを活用した各種イベント企画、プロデュース事業 ・自社開発ARアプリ「サガスコープ」を活用した、プロモーション事業 キャラクタプロモーション事業、イベント事業 ・ご当地キャラ、アイドルプロデュース事業 (映像、WEB、AR デジタルプロモーション、他各種コンテンツ制作業務) ・PV、CM等アニメーション制作業務 ・「ワンピース」、「遊戯王ARC-V」、「セーラームーンクリスタル」、 「キン肉マン」、 「ノラガミ」他多数タイトル 各種設定画、動原画 |
||
所属 |
・佐賀県ソフトウェア協同組合 ・クラウドファンディング活用サポートセンター「クラウドSaga」推進会議 ・株式会社じんぶん3DCGスーパーバイザー |
||
趣味 | カラオケ、プラモデル、トップセールス、安全保障 | ||